浜松市在住アクア男子。趣味で水草水槽をやってます。

ジャン・ピエール・ポルナレフのセリフを借りるなら

あ、ありのまま起こった事を話すぜ・・・
「ハロウィンにはブログを更新しようと思っていたら、
 クリスマスが終わり、新年が明けていた」

さて、
ジャン・ピエール・ポルナレフのセリフを借りるなら
やっぱり放置水槽と化し、ガラス面もこの有様です。

ジャン・ピエール・ポルナレフのセリフを借りるなら
流石に写真の撮りようが無いので、ガラス面だけはコケを落としました。
放置の成果か、濾過だけは安定し水草を覆うようなコケは生えてきません。

ジャン・ピエール・ポルナレフのセリフを借りるなら
結局、南米ウィローモスは全く活着せず、糸だけが残りました。

ジャン・ピエール・ポルナレフのセリフを借りるなら
こちらはガラス瓶に放置してある南米ウィローモスのプレートです。
なんか芽みたいのが生えてきました。

ヒーター無し、CO2無し、肥料なし、照明は自然光、
という環境でも現状維持してます。

増えもせず、枯れもせずといった感じです。
水槽のモスより状態が良いのは何故?

ジャン・ピエール・ポルナレフのセリフを借りるなら
唯一、活着したのは水面から出ていた部分。
水中がダメってことは、何か水に問題があるんでしょうね。

ジャン・ピエール・ポルナレフのセリフを借りるなら
こちらも水上化しているハイグロフィラ・ピンナティフィダ。
水中葉よりも小さい葉になっています。

ジャン・ピエール・ポルナレフのセリフを借りるなら
そしてすっかりいじけたロタラです。
ダメだこりゃ。

ジャン・ピエール・ポルナレフのセリフを借りるなら
ニューラージパールグラスは低床を埋めはしたものの、
やはりロタラのように葉がいじけた感じになっています。

ジャン・ピエール・ポルナレフのセリフを借りるなら
こちらは水上化したニューラージパールグラス。
とりあえずストックしておきます。

しばらく忙しくて水槽にかまう事ができす、こんな有様になってしまいましたが、
ちゃんとやれるのはもう少し先になりそうです。
アクアブログをやっているのに綺麗に完成したレイアウトを披露できないのは
非常に心苦しいのですが・・・

ちょっとすいません神様、暇か金か、どっちかでいいのでください。

ほんとに近頃不景気
ほんとに近頃つまんない
ほんとに神さまあなたは不公平

最後はピチカートファイブの歌詞で締めてみました。


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

同じカテゴリー(水槽全般)の記事
ベタ・ハーフムーン
ベタ・ハーフムーン(2020-11-08 00:51)

コメント

名前
削除
ジャン・ピエール・ポルナレフのセリフを借りるなら
    コメント(0)