浜松市在住アクア男子。趣味で水草水槽をやってます。

ニューラージパールグラス水上化

植えるのが面倒になって、観葉植物用の鉢に放り込んでおいた
ニューラージパールグラスですが、
ニューラージパールグラス水上化
ちゃんと水上葉を展開し始めたようです。

ニューラージパールグラス水上化
今はまだ水をヒタヒタにしてありますが、根がしっかり張ったら
少しずつ水を減らしていくつもりです。

このニューラージパールグラス、
キューバパールグラスと違って扱いやすいです。

簡単に水上化しそうだし、
水中に植えればしっかり這うし、
こちらの期待にしっかり応えてくれるデキる男?です。

うちの水槽の期待の新人ニューラージパール。
君さえいればキューバパールなどもういらないよ。
(負け惜しみを多分に含みます)


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

同じカテゴリー(水草)の記事
40センチ水槽経過
40センチ水槽経過(2018-09-10 10:10)

この記事へのコメント :

T&T
こんばんは。うちの水槽のキーュバパールグラスは水上化してたのにヴァンパイアクラブに毟られました...
2014年04月09日 23:09
AQUA兄弟AQUA兄弟
こんばんは。
カニって草食べるんですかね?
うちでもウィローモスの新芽をちぎってましたよ。

キューバパールでの絨毯作りは上手く行った例が無い
ので、これからはニューラージパールで行こうと思います。
2014年04月10日 20:47

コメント

名前
削除
ニューラージパールグラス水上化
    コメント(2)