浜松市在住アクア男子。趣味で水草水槽をやってます。

40センチ水槽経過

立ち上げから2週間くらい。
色々水草を追加しています。
40センチ水槽経過
うっすら茶ゴケも出始めたりしてますが、まあまあの立ち上がり。
まだ完成のイメージには程遠いですが、徐々に手を加えていく予定。

ニューラージパールグラスはいつも通り順調に展開しています。

40センチ水槽経過
多分、初使用のヘテランテラ。

40センチ水槽経過
こっちも多分初めて使うボルビティス ヒュディロティ。
流木の不自然な切断面を隠すために茂らせる計画です。

40センチ水槽経過
ルドウィジア ブレビペス。
以前使用した時は、知らないうちに消えてたような・・・

40センチ水槽経過
葉の形が好きなハイグロフィラ ピンナティフィダ。
これもいつも次第に弱って消えていくので、今回こそリベンジしたいです。

40センチ水槽経過
何か減ってるような気がする南米ウィローモス。
普通のモスならもっと簡単なんですかねぇ。

40センチ水槽経過
そしてこちらは生体。
子供と川で捕まえてきたハゼっぽいやつ2匹です。
フライングフォックスが盛大にフレームインしてくれてます。

40センチ水槽経過
最近はミナミヌマエビは川で調達してきてますが、
なぜかネットや店で買う時より、落ちたりもせず調子が良いです。
水合わせなしでドボンしても、最初からツマツマしています。

その調子で茶ゴケを宜しくお願いします。


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

同じカテゴリー(水槽全般)の記事
ベタ・ハーフムーン
ベタ・ハーフムーン(2020-11-08 00:51)

コメント

名前
削除
40センチ水槽経過
    コメント(0)