
家にあった最後のカールを食べてたら出ましたよ、カールおじさん。

触った感触が変だったので、袋から取り出し、まじまじ見ると
・・・きのこ?
ネットで調べたらカールおじさんと、他にもカエルがあるそうな。
出現率はホントかウソか0.018%らしいです。
雑談はこれくらいにして、

夜間のエアレーション用に水心SSPP-3S買いました。

おまけのエアチューブのジョイント付き。

金魚鉢で使ってるやつがもう一個あるんですが、
エア量をダイヤルで調節できるなんて、ずっと気づきませんでした。

チャームのレビューを見ても割と評価の高いエアポンプです。
無音とは言いませんが、そこそこ静かで馬力もあります。
さすが、信頼の水作。
どこぞの見た目がスタイリッシュなだけの、
10度も温度がずれる水温計の会社とは大違い。
コメント