溶岩石に活着させた南米ウィローモスがだいぶ汚くなってきたので…

引っ剥がしました。

そして、こちらはチャームで買った南米ウィローモスマットです。

パックで買うよりもマットで買った方がお得です。
値段はさほど変わりませんが量は10倍違います。

むしっては貼ってを繰り返し、ラップで保湿です。
分水器&排水チューブを外したのでモスが乾きやすくなってしまいました。

多分2週間ほどで活着して新芽を展開してくれるはずです。
そういえば今日はクリスマスイブでした。
イブにウィローモス貼りなんて、アクアリストの鑑です。
メリークリスモス!
引っ剥がしました。
そして、こちらはチャームで買った南米ウィローモスマットです。
パックで買うよりもマットで買った方がお得です。
値段はさほど変わりませんが量は10倍違います。
むしっては貼ってを繰り返し、ラップで保湿です。
分水器&排水チューブを外したのでモスが乾きやすくなってしまいました。
多分2週間ほどで活着して新芽を展開してくれるはずです。
そういえば今日はクリスマスイブでした。
イブにウィローモス貼りなんて、アクアリストの鑑です。
メリークリスモス!
コメント